今回は、仮想通貨ウォレットであるBreadwalletについて調べ、
その使い方などを解説しました。
これからBreadwalletの利用を検討されている方は、
ぜひ参考にしてみて下さい!
目次
Breadwalletとは?
Breadwalletは、モバイル端末専用の仮想通貨ウォレットです。
以前までは、Breadwalltという名前でしたが、現在では、
Breadに名前が変更されています。
Breadwalletは、Andoroid版と、iPhone版がリリースされていて、
ほとんどのモバイルユーザーにニーズを満たしています。
最近では、仮想通貨取引所のセキュリティも向上しているようですが、
やはり資産の取り扱いは自己責任です。
やはり自分のウォレットに入れておくのが一番安心できるのではないでしょうか。
ちなみにBreadwallet対応の仮想通貨はビットコインのみとなっています。
Breadwalletを利用するメリット
Breadwallet一番のメリットは、iOS版も、Andoroid版も
日本語に対応しているので、
私達日本人も簡単に利用を開始できるところでしょう。
Breadwalletは、App Storeからダウンロードできるアプリなので、
非常に信頼度が高いです。
というのもApp Storeでアプリを配信するには、
厳しい審査が待っているため、しっかりとしたアプリでないと、
配信することが出来ません。
その問題をクリアしているBreadwalletは安心して利用することが出来ます。
またApple watchとも連携して利用することができます。
見た目も非常にシンプルで、送金と受け取りのみなので、
誰でも簡単に利用することができます。
特に説明書を読む必要もなく、画面に表示された内容に沿って操作をしていけば、
簡単にビットコインの送受金を行うことができます。
小さな画面でウォレット操作をする上で、
シンプルに利用できるのはとてもありがたいですね。
ちなみにBreadwalletでは、送金の際の手数料は、
アプリ側で自動的に決定します。
手数料を自分で決められないのは、デメリットと感じるかもしれませんが、
仮想通貨を取り扱う初心者ほど、どのくらいで手数料を設定していいか
わからないものです。
初心者にはありがいたい機能ですね。
Breadwalltのデメリット
これは、Breadwalltだけの話ではありませんが、
モバイルウォレットは、秘密鍵を端末に保存します。
自己管理が必要になってきますし、端末を紛失してしまった時は、
ビットコインも一緒に失うことになってしまいます。
万が一に備えて、ウォレットの復元コードはしっかりメモしておきましょう。
Breadwalletのダウンロードと設定方法
iOS版は、App Storeから、Android版は、Google Playより
「Bread」と検索し、ダウンロードします。
今回は、日本語版にも対応したAndoroid版で手順を説明していきますが、
iOS版も同様の方法で設定可能です。
ますは新規ウォレットを作成!
アプリ起動後は、まず新規ウォレットを作成をタップします。
タップ後は6桁のPINコードを決定します。
PINコードはBreadを利用するためのパスワードです。
他人に推測されやすい誕生日などの数字設定はやめておきましょう。
その後、本体の認証が入るので、
スマホに設定してある暗証番号を打ち込みましょう。
復元フレーズを書き留める
次に復元フレーズを書き留めていきます。
この復元フレーズは、スマホが紛失したり、盗難にあった場合に
ウォレットを復元するためのフレーズになります。
間違えのないように、そして、12単語が表示された順に、
書き留めていきましょう。
その後、順番通りにフレーズを書き写せているか、
ランダムな番号のフレーズが問われるので、
それに回答します。
回答後、晴れてBreadwalletを使えるようになります。
自分の送金、もしくは受け取りたい仮想通貨を選択し、
「送金する」もしくは「受取」から仮想通貨の取引が可能です。
あと繰り返しになりますが、復元フレーズが他人に漏れるということは、
自分の仮想通貨も他人に奪われてしまうということですので、
書き留めた後は必ず保管しましょう。
できるだけデジタル媒体は避け、紙などに書き留めて、
大切に保管することをオススメします。
ちなみに復元フレーズは、画像に残すと危険なので、
スクリーンショットは仕様上不可能となっています。
まとめ
いかがだったでしょうか?
BreadwalltはApp storeで配信されているアプリであり、
安心して利用することができます。
以前は、ビットコインのみの対応ウォレットですが、
現在は、幅広い通貨に対応するモバイルウォレットです。
シンプルに操作できるので、スマホを利用して、
仮想通貨のやり取りや、保管を行いたい人は、利用を検討してみるのもありでしょう。