Join the larget crypto conference of 2018 in Dubai
[vcw-price-label symbol=”BTC” color=”white” currency=”USD” url=”” target=”_blank” fullwidth=”no” show_logo=”no”] [vcw-price-label symbol=”BCH” color=”white” currency=”USD” url=”” target=”_blank” fullwidth=”no” show_logo=”no”] [vcw-price-label symbol=”ETH” color=”white” currency=”USD” url=”” target=”_blank” fullwidth=”no” show_logo=”no”]

Huobi(フォビ)への入出金、売買(取引)方法を解説!

 

Huobi(フォビ)は、海外の仮想通貨取引所でありながら、
日本語に対応しており、
私達でも利用しやすい取引所です。

今回は、そんなHuobiへの入出金・売買(取引)方法について、
記事にまとめました。

これから実際に取引をしようと考えている人は、
ぜひ参考にしてみて下さい。

Huobi(フォビ)への入出金方法

ここではまず、Huobiへの入出金方法から解説していきます。

ぜひ参考にしてみて下さい。

Huobiへの入金方法

取引を始めるには、まずHuobiへ入金しなければいけませんが、
Huobiは海外の取引所のため、
日本円を直接入金することが出来ません。

一度、基軸通貨となるビットコインやイーサリアムを
日本の取引所で購入後、Huobiへ送金となります。

ちなみに、Huobiで基軸となる通貨は、
ビットコイン、イーサリアム、テザーとなっています。

テザーは日本の取引所にはありませんので、
Huobi送金用に、
ビットコインかイーサリアムを購入しておきましょう。

また、日本での仮想通貨取引所開設がまだの場合は、
まずは、そちらを先に済ませておいて下さい。

Huobiへの入金は、ログイン後、画面トップの
「口座管理」から「入金&出金」をクリックします。

クリックすると、仮想通貨が一覧で表示されますので、
入金したい(ビットコインorイーサリアム)
仮想通貨銘柄横の「入金」をクリックして下さい。

クリックすると、送金アドレスが表示されますので、
そのアドレス宛に、日本の取引所から仮想通貨を送金すれば、
入金が完了となります。

Huobiからの出金方法

出金した場合は、先程の手順で、
出金したい仮想通貨横の「出金」をクリックします。

「送金アドレス」には、あなたの送金先であるウォレットや、
取引所のアドレスを、間違いの無いように入力します。

「注文数」の欄には、送金したい仮想通貨の量を
入力して下さい。

必要事項を入力し、最後に「出金」をクリックすれば、
手続きは完了です。

Huobi(フォビ)での売買(取引)方法

入金方法をご理解頂けたところで、
次は、Huobiでの売買(取引)方法をご紹介していきます。

ちなみに、Huobiは、
純粋な仮想通貨取引所で、販売所ではありません。

市場によって価格が形成されるので、
販売所形式を採用する取引所より、オトクに仮想通貨の売買が
行えます。

ぜひ参考にしてみて下さい。

取引は、取引所から

Huobiにおける仮想通貨の取引は「取引所」から行えます。

Huobiにログイン後、トップ画面左上の
「取引所」をクリックしましょう。

取引所にアクセスしたら、
まず画面左側の自分の取引したい通貨ペアを選択します。

Huobiでは、ビットコイン、イーサリアム、テザーが
基軸通貨となっていますので、
この3つのペアから取引が可能です。

尚、自分の取引したい通貨が見つからない場合は、
マーケット横の検索欄から、検索できます。

取引画面から注文!

Huobiの取引画面では、チャートの下に、
取引所画面と、売買板が並んでいます。

実際に仮想通貨を購入する場合は、
チャートの下にある取引所画面から、仮想通貨の取引が行えます。

取引所画面では、左から順番に「指値注文」と、
「成行注文」の2つの注文方法がタブとなって並んでいます。

指値注文とは、自分の売買したい価格で
注文することです。

その価格に納得する相手が現れるまで、注文は成立しませんので、
時間がかかるのが特徴です。

一方、成行注文とは、数量のみを入力し、
あとは市場に任せた価格で取引されていきます。

時間がなく、少しでも早く仮想通貨が欲しいという人には、
成行注文がオススメです。

もちろん、予想より高い価格で買うことになったり、
その逆に安い価格で売ることになってしまうこともあります。

その時々の最適な価格で注文が通るとはいえ、
ご自身の状況に合わせて判断されて下さい。

注文の仕方ですが、成行注文では、価格は指定出来ないので、
量を指定します。

指値注文では、価格を指定する買値と、
注文数を入力し、
最後に「買い+銘柄名」「売り+銘柄名」をクリックして
注文を行います。

尚、取引画面の左側にある売買板(もしくは注文板)では、
現在の売り注文、買い注文が表示されています。

Huobiでは、わかりやすいように、
売りを赤色、買いを緑色に表示してくれていますね。

まとめ

いかがだったでしょうか?

Huobiでの取引は、そんなに難しいものではありません。

日本の取引所は、仮想通貨の取り扱い銘柄が少なく、
今後の発展が期待できるアルトコインはほとんど買えません。

そこで期待したいのが海外の取引所ですが、
改正資金決済法によって多くの海外取引所が、
日本語サポートを終了しています。

そんな中、Huobiは、仮想通貨の取り扱い銘柄も多く、
さらに、日本語にも対応しています。

欲しい銘柄が日本の取引所には無い、
だけど、海外の取引所を使うのは気がひける、という方は、
Huobiを検討してみるのもいいかもしれませんね。