Join the larget crypto conference of 2018 in Dubai
[vcw-price-label symbol=”BTC” color=”white” currency=”USD” url=”” target=”_blank” fullwidth=”no” show_logo=”no”] [vcw-price-label symbol=”BCH” color=”white” currency=”USD” url=”” target=”_blank” fullwidth=”no” show_logo=”no”] [vcw-price-label symbol=”ETH” color=”white” currency=”USD” url=”” target=”_blank” fullwidth=”no” show_logo=”no”]

Keepkey(キープキー)とは?特徴や使い方をわかりやすく解説!

 

仮想通貨を安全に管理するには、やはりハードウェアウォレットで管理することが一番安心できます。

今回は、そのハードウェアウォレットであるKeepKey(キープキー)について、
その特徴や、使い方をわかりやすく解説しました。

KeepKeyの利用を検討している方は、ぜひ参考にしてみて下さい。

KeepKey(キープキー)とは?どんな特徴が?

KeepKeyとは、物理的なデバイスに仮想通貨を保管する
ハードウェアウォレットです。

オンラインではなく、パソコンとは別の独立したオフラインデバイスに
仮想通貨を保管するため、ハッキングのリスクなどを避けることが可能です。

発売当初は、対応している仮想通貨も少なかったのですが、
その後徐々に数を増やし、2018年9月現在、
仮想通貨45個の保管に加え、送金・受金にも対応しています。

対応するOSには、Windows始め、Mac、Linuxと、
比較的マイナーなOSにも対応しており、
KeepKeyの操作は、Google Chromeの拡張アプリから操作を行います。

また、このウォレット一番の特徴は、
「ShapeShift」という優れた機能があることです。

普通仮想通貨を交換するには、取引所を利用しなくてはなりませんが、
このShapeShiftと呼ばれるAPIの機能を活用すれば、
利用者は、ウォレットから直接仮想通貨を交換できます。

オンライン上で仮想通貨を管理する仮想通貨取引所に不安を覚える人にとっては、
KeepKeyはとても魅力的では無いでしょうか?

KeepKey(キープキー)の使い方は?

ここではKeepKeyの使い方を解説していきます。

これから実際にKeepKeyの利用を検討している方は、ぜひ参考にしてみて下さい。

導入前の注意点

KeepKeyを利用する場合は、必ず新品のものを利用するようにしましょう。

中古品などの場合は、最悪中身に保管した自分の仮想通貨が盗まれる可能性があります。

アマゾンでも販売していますが、購入の際は、
必ず公式サイトのリンクからアマゾンに移動し、
そこでKeepKeyを購入しましょう。

また、あなたが保管したい仮想通貨が、KeepKeyに対応しているか、
こちらも併せて確認しておくと良いでしょう。

まずはChromeをインストール!

KeepKeyの管理には、Googleが用意している
Chromeというブラウザが必要です。

まだ、お手持ちのパソコンにChromeがインストールされていない場合は、
Chromeをインストールします。

インストール後は、Chromeウェブブストアから、
「KeepKey Client」を拡張アプリとして追加します。

尚、Chromeウェブストアは、必ずGoogleChromeからアクセスするようにしてください。

ブラウザ本体に、拡張機能を追加するイメージです。

デバイス名を決定

あまりたくさんの仮想通貨を所有していない場合は必要性を感じないかもしれませんが、
資産状況に応じて、今後複数台のウォレットを所有することになるかもしれません。

ここは任意で構わないので、あなたがウォレットを識別できるよう、
デバイス名を付けましょう。

PINコードを設定

次にKeepKey本体に、数字が配置を変えながら、ランダムに表示されます。

同時に接続してるパソコン側にも数字を入力していくことが求められので、
間違えのないよう、落ちついて取り組みましょう。

その後、PINコードの再入力が求められるので、
先程設定したPINコードを入力します。

リカバリーフレーズは必ず保存

PINコードの設定完了後は、リカバリーフレーズが本体に表示されるので、
それらを紙に書き写していきます。

このリカバリーフレーズは、KeepKeyを失くしたり、
紛失したり、故障した時に、ウォレットを復元させる際に必要になるものです。

1回しか表示されないので、正確に紙に書き写していきましょう!

ちなみに、このリカバリーフレーズが盗まれてしまうと、
他人が、そのフレーズを使ってウォレットを復元出来る、
ということになってしまいます。

誰にも教えてはいけませんし、人目に着く場所には、
絶対置かないようにしましょう。

リカバリーフレーズを書き終えたら、
必ず安全な場所に保管するようにして下さい。

まとめ

いかがだったでしょうか?

KeepKeyは、発売当初こそ対応通貨が少なく、
少々利便性に落ちるハードウェアウォレットでしたが、
今では、対応通貨も増えて、実用的になっています。

また、ShapeShift機能を使えば、
オフライン上で仮想通貨を安全に保管しつつ、
いざ交換したいと思った時は、オンライン上での取引も可能です。

長期的に仮想通貨を保管したい、
オンラインでは無く、オフラインで安全に保管したい、
という方は、KeepKeyを検討してみるのもありです。

ぜひ今回の記事を参考にKeepKeyを導入して頂ければと思います。